4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

釜石市議会 2022-03-10 03月10日-04号

5歳から7歳までの子供については、小児用ワクチンが段階的に供給されることもあり、小児専門医に対応していただける医療機関に、4月中旬から個別接種を開始できるよう調整を進めております。 引き続き、市民の皆様に速やかに新型コロナワクチン接種していただけるよう、釜石医師会をはじめ各医療機関と連携して取り組んでまいります。 

釜石市議会 2022-02-28 02月28日-01号

また、5歳から11歳までの子供を対象とした、コロナワクチンの1、2回目の接種についてでありますが、8歳から11歳までの子供については、3月17日から集団接種に組み入れることで接種を早めるよう、また、5歳から7歳までの子供については、小児専門医が対応可能な医療機関などで個別接種で対応できるよう、協議を進めております。 

一関市議会 2019-02-25 第69回定例会 平成31年 3月(第4号 2月25日)

小児専門医の数について、厚生労働省が実施した平成28年の医師歯科医師薬剤師調査によりますと、15歳未満の人口10万人に対する小児専門医の数は、全国で85.9人、岩手県は70.1人、両磐地区は42.1人となっているところでございまして、平成27年12月議会においては、平成24年の同じ調査に基づいて全国平均で72人、岩手県で56.2人、両磐地区で37.3人と答弁しております。  

  • 1